日本語字幕は翻訳機で翻訳しました感が強く、何言ってるかわからなくないけど洋ゲー特有の雑チュートリアルも相まってなかなかに詰まる。これは楽しくなる前に苦痛が勝ってしまうぞ、と思ったので自分が最初に詰まった部分を備忘録として記録しておく。とっととスローライフに浸かりたい人は参考にしてください。

定住しない村人

おらが村に誘うのは簡単なのに、誘った人をうまく維持することができない。。どんどん増えてどんどん去っていく。理由はわかっている。食材から何から供給が足りていない。わかっているのに何をすれば改善できるのかよくわからない。。画面に表示される赤マークが訴える「はよ資源を準備せんかい!」プレッシャーを尻目に、話しかけたり家を建てたりやってみるけど改善せず。暇そうにする住民。

左上のマークは割当が足りていない人数を表示しているわけだが、順番に「家」「食料」「水」「木材」が足りないってことを表している。というわけで、まずは家の割り当てをする。
割当方法は2種類。村人に直接話しかけるか、メニューの管理画面から行う。ただ、村人は顔が区別しづらいので、管理画面からやったほうがいいね。
ステータス列が赤くなっている人が対象です。



こいつを選択して、

シンプルな小型家を割り当てる。このときの注意点として、人列が0/3となっているからと言って誰でも3人ぶち込めるわけでは無い。同性は同じ家に割り当てられないので要注意。逆に異性なら他人でも同じ家にぶち込めるってのはエコで助かる。
これで家はOK。他の3つはストレージを活用することで同時に対応が可能です。

使うのは食料ストレージと資源ストレージ。それぞれのチェストに管理画面に表示される1日のニーズ量を超える物資を蓄えておけばOK。あとは勝手にNPCが消費していく。
だからサイクルが回ってくると
「声を掛ける→家を割り当てる」だけで不満は解消されるようになります。このあたりは楽でいいですね。

ちなみに水を蓄えるのも少しわかりにくかったので参考に書きますが
「薪小屋を作る→丸太から板を作る」
「クラフトハウスを作る→板からバケツを作る」
「井戸を作る→バケツから水入りバケツを作る」
とステップ踏みました。


働かない村人

上記の対応でムードメーターがマイナスに増えていくことを止められたら、次は住民に働いてもらいます。家を割り当てた要領で仕事場に割り当てればいいんでしょと思ったけど、それだけじゃ突っ立ってるだけで一向に働かない。。なんならちょっと怒っているとすら思える表情で腕組みしている。

働くモーションが無いだけで裏では働いているのかなと思ったけど、待てど暮らせど資源は増えない。というわけで、仕事場に人をあてがうだけでは何も始まりません。仕事をするための「アサインと道具準備」をする必要があります。

まずはアサイン。
管理画面から対象のビルを選ぶとそのビルでできるタスクが一覧で表示されます。この一覧から実行してほしいタスクの作業強度を向上させます。するとそのタスクがアサインされたことになります。そして下に表示されているコストを準備します。
この画像の場合は「薪小屋で丸太を製造するタスクにはコストとして斧が必要」といった情報が読み取れます。
このとき、コストをどこに支払うかですが2つ方法はあって
・職場(ビル)ごとにあるチェストやインベントリに置く方法
・資源ストレージに置く方法
があります。資源ストレージに置いたほうが管理が簡単なのでおすすめです。

これでめでたく働き始めます!!
一応村人には得意不得意があるようですので、話を聞いてあげると色々教えてくれますよ!


まとめ

定住してもらうにはまず家をアサイン。
ムードを保つなら食料と資源を調達。
働いてもらうには職業を選んでタスクをアサインして道具を準備する。
物はストレージに突っ込んどけ。
以上、簡単ですね。この辺りが落ち着いてくると遠出をして探検してみたり、そこで様々なものに出会ったりと楽しい人生を送ることができるようになります。良いスローライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。