梅雨が始まってからなのかやたらと耳穴がかゆい。耳垢もちょい湿りの物が2~3日ペースでよく取れる。これはなにかの病気かと疑っていましたが、ふと耳にした「イヤホンで耳が蒸れる」という事象に耳が留まりました。
たしかに在宅勤務でイヤホンずっとしてる!!ずっとってどれくらいかというと「お風呂入ってるとき以外」使ってます。。(ラジオ聞きながら仕事してるからね。。)しかもイヤホン難聴とか物騒な言葉まで耳にしたぞ・・・これは耳について調べないといけないと思ったので、私が調べたことを置いておきます。同じような境遇の方のお役に立てればと思います。
WHOが警告。25億人の難聴。
Deafness and hearing loss
By 2050 nearly 2.5 billion people are projected to have some degree of hearing loss and at least 700 will require hearing rehabilitation.
Over 1 billion young adults are at risk of permanent, avoidable hearing loss due to unsafe listening practices.
https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/deafness-and-hearing-loss
翻訳だと”2050年までに25億人が難聴を抱える、10億人の若者はヒアリング習慣が安全じゃないので危険”というのが要点です。ぐえー。毎日10時間以上イヤホンしてる私は間違いなく危険信号だ・・・
蒸れる
これ、全くの盲点でした。そりゃそうですよね。耳って毛で音を感知するから毛穴は沢山あるんですもんね。てことはそこから汗もでるし、汗がでるということは蒸気も発生します。つまり汗ムンムンの狭い穴にイヤホンで蓋をしていたってことだ。。これは気持ち悪い。なんてことをしてしまっていたんだ私は。。これのせいで耳掃除の回数も1日に2回しないと気がすまないくらい痒くなってた。でもあまり耳掃除しちゃいけないから耳かきを隠したりなんかしたけど、気持ちよくなりたいから結局引っ張り出したりして・・・もう悪循環でしたね。。
耳垢はとったほうがいいの?でクリニックの方も解説されていますが無理な掃除は禁物なんですよね。でも気持ちいいんだこれが。
脱イヤホン
ということでイヤホン(カナル型)辞めました。そしたら本当に耳が痒くない。びっくりするくらい。でもラジオは聞きたい。ということで導入したのが2つのイヤホン。耳掛けイヤホン
骨伝導イヤホン
です!!
この2つはどちらも耳に掛けて使い穴は塞ぎません。それぞれに特性があるから、シーンによって使い分けています。
耳掛けイヤホン
これは安いのがうり。Bluetoothイヤホンで2000円くらい。ただ、作りは単純で音の出るスピーカーを耳の近くに置いているというだけです。一応音が出る部分を穴に向けているので指向性が若干働いているものの、それなりに音漏れがします。なので私は自転車乗車時とかランニング・ウォーキング・登山・キャンプなど、とにかく一人で遊んでいるときにはこれを使っています。防水もIPX5(あらゆる方向からの噴流水OK)とのことなのですがあまり信用はしていません。ハンズフリー通話もお互いに普通に聞き取れていました。音質はこだわりがないのでよくわかりませんが普通だと思います。
骨伝導イヤホン
これは音漏れ敏感エリアで重宝します。8500円くらい。骨伝導スピーカーなので小刻みに振動しています。音質はこだわりがないのでよくわかりませんが、耳掛けイヤホンより籠もった音です。ただし、耳穴を塞ぐと割と良く聞こえます(耳掛けイヤホンは耳を塞ぐと音が聞こえにくくなる)。これらの性質から、テレビ会議や電車移動、人の近くでラジオを聞くときに使います。