初っ端からちらつく まずはこちらを御覧ください。 ヒノマルソウルはスキージャンプの話なのでネタを見てもらった、というだけの話ではありません。この動画で実況をされている方は茂木淳一氏ですがなんとヒノマルソウルでもナレーシ … “スキージャンプペア→ちんメダル→金メダルでも泣く。ヒノマルソウル感想(ネタバレあり)” の続きを読む
同じ制作会社なのに体制の差でにょににょ!アニメさよなら私のクラマーと東京リベンジャーズ感想
なんで同じ制作会社でこんな差が アニメさよなら私のクラマーと東京リベンジャーズって同じ制作会社なの知ってました?作品からじゃレベルが違いすぎてわからないですよね。映画さよなら私のクラマーも同じ会社なの知ってました?クオ … “同じ制作会社なのに体制の差でにょににょ!アニメさよなら私のクラマーと東京リベンジャーズ感想” の続きを読む
アニメがこけなければ神映画になれる。映画さよなら私のクラマーファーストタッチ感想。(ネタバレ有/無し)
もったいねーー!!!(ネタバレ無し) 見てきましたよ。さよなら私のクラマーの映画。初っ端、落ちる髪の毛が細かく描写されているのを見て「映画は大丈夫だ」と確信した。 正直アニメが酷いし公開初日で見るか迷って迷って辞めたか … “アニメがこけなければ神映画になれる。映画さよなら私のクラマーファーストタッチ感想。(ネタバレ有/無し)” の続きを読む
世界報道写真展2021感想。多くの人に見てほしいと思った
1時間以上滞在した 東京都写真美術館で開催されている、世界報道写真展へ行ってきました。2020年は本当に沢山のTopicsがあって、見応え抜群でしたので多くの人の2020年を振り返る機会になってほしいと思いました。20 … “世界報道写真展2021感想。多くの人に見てほしいと思った” の続きを読む
TOHOシネマズ池袋のトイレ事情
トイレは中にもあります きれいな建物、TOHOシネマズ池袋。しかしながらトイレどこ? チケットカウンター(飲食買えるところ)エリアにはトイレあります。でも、一度入場したらトイレどこってなってしまいました。というのも、初 … “TOHOシネマズ池袋のトイレ事情” の続きを読む
迷っている人に捧ぐ。PG12のグロさと面白さをネタバレ無しでここまで伝える。映画キャラクターの感想。
面白かったよ 6月11日公開映画「キャラクター」を視聴しました。面白かったですので感想を書きたいと思います。ネタバレは本作の魅力に関わるのでここでは無しにしますが、1mmも情報入れたくない人は気をつけてください。 ネタ … “迷っている人に捧ぐ。PG12のグロさと面白さをネタバレ無しでここまで伝える。映画キャラクターの感想。” の続きを読む
るろうに剣心 最終章The FinalとBeginningどっちを先に見るべきか問題
良かった TheFinal見てきました。良かったです。縁と巴の邂逅では少し泣いてしまいました。だからこそ気になるのは「Finalを先に見ていたら感動できるのか」という点です。公開日は、Finalが4月23日、Begin … “るろうに剣心 最終章The FinalとBeginningどっちを先に見るべきか問題” の続きを読む
史実を整理してから「るろうに剣心 最終章 The Beginning」を見ると100点満点から150点に感想上がる
超良かった ほんとめちゃくちゃ良かった!何が良かったって映像が綺麗。佐藤健がかっこよかった。有村架純が綺麗だった。映像と演出がかっこよくて綺麗だった。登場人物全てに敬意があった。もう、全てが良かったんです!! 何が一番 … “史実を整理してから「るろうに剣心 最終章 The Beginning」を見ると100点満点から150点に感想上がる” の続きを読む
【お店検索ツール】キーワード検索で伊集院光とらじおと「シェフが行く店のシェフが行く店」を表示できるようにしました 【シェフシェフ】
もったいない せっかく美味しそうな紹介をたくさんしているのに、公式ページに住所が載っていなかったりジャンルや枠組みで検索がうまくいかないので、検索できるようにしました。使い方は、キーワードを使った検索をするだけです。例え … “【お店検索ツール】キーワード検索で伊集院光とらじおと「シェフが行く店のシェフが行く店」を表示できるようにしました 【シェフシェフ】” の続きを読む
InstagramAPI v10が入門ですら難しい理由がわかったので備忘録
シンプルに変数の名称が問題 なんかInstagramAPIの飲み込み遅いな~って思ったので何が問題か考えた。そしたら変数の呼び名がごちゃごちゃということが問題じゃないかと思い当たった。 アプリIDと言いつつ、Facebo … “InstagramAPI v10が入門ですら難しい理由がわかったので備忘録” の続きを読む